学位
  • 博士(保健科学)
所属学会
  • 日本理学療法士協会
  • 日本基礎理学療法学会
  • 日本神経系理学療法学会
  • International Parkinson and Movement Disorder Society
  • International Society of Posture & Gait Research
  • Society for neuroscience
専門分野
  • 運動制御学
  • 神経系理学療法学
資格
  • 理学療法士
連絡先
n_hasegawa*hs.hokudai.ac.jp(*を@に変えて下さい)
研究室HP
https://hokudaimotorcontrollaboratory.webnode.jp/

主な担当
授業科目
  • 運動療法学
  • 運動制御学
  • 運動機能評価学
  • 神経系理学療法学

研究内容
1. 姿勢制御の運動学習

姿勢制御は多くの要因で構成されています。床反力計や加速度計,三次元動作解析装置,筋電図などを用いて,その特性を解明し,運動学習に効果的なリハビリテーションを構築することを目指しています。

2. 感覚フィードバック練習

感覚フィードバック練習では,ヒトが潜在的に有する感覚に加えた機械的・言語的信号を用います。本研究では,用いる感覚を操作して,姿勢制御の運動学習に効果的な感覚フィードバック練習について調べています。

3. 運動障害の客観的評価

パーキンソン病などの神経系疾患では運動制御に特徴的な障害を示します。これらの運動障害の客観的な評価方法を構築することで,リハビリテーションの有効性検討や運動障害の早期発見に貢献することを目指しています。