学位
  • 博士(保健科学)
所属学会
  • 日本臨床スポーツ医学会
  • 日本スポーツ整形外科学会
  • 日日本足の外科学会
  • 日本臨床バイオメカニクス学会
  • 日本理学療法士協会
  • 日本スポーツ理学療法学会
  • 日本運動器理学療法学会
資格等
  • 理学療法士
  • 専門理学療法士(運動器理学療法)
  • 専門理学療法士(スポーツ理学療法)
  • 認定理学療法士(スポーツ理学療法)
  • 登録理学療法士
  • 日本オリンピック委員会 強化スタッフ(医・科学スタッフ)
  • 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
連絡先
y-t-1-6*hs.hokudai.ac.jp(*を@に変えて下さい)
Researchmap
https://researchmap.jp/yuta_koshino/

主な担当
授業科目
  • 運動機能評価学演習
  • リハビリテーション生理学実習

主な研究内容
1. 足関節靱帯損傷の予防的介入方法の発展

再発率が高い足関節靱帯損傷(捻挫)の予防的介入を発展させるために,三次元動作解析システム,超音波画像診断装置,慣性センサ等を使用して,慢性足関節不安定症の病態に関して研究しています。

2. 運動器疾患に対するリハビリテーションの発展

足・膝関節の運動器疾患に対するリハビリテーションを発展させるために,無作為化比較試験やシステマティックレビュー・メタアナリシスに取り組んでいます。

3. スポーツ外傷・障害に対する心理的因子の影響

スポーツ外傷・障害による運動機能障害と運動恐怖といった心理的因子の関係性を解明するために,アスリートを対象に研究しています。